YouTube運営をしている方、SEO対策はしていますか?
「いくら動画をあげても一向に登録者が増えない」
「動画を上げた直後は伸びるけれど一旦更新を止めると数字が落ちてしまう」
こんな悩みがある方にとって、SEO対策は絶大な効果があります。
本記事ではYouTubeでSEO対策をして、安定的にYouTube動画が再生されるようにする方法を紹介していきます。
フォロワー50人のただの一般人が半年で登録者3万人を達成したSEO戦略を大暴露しました!
>>YouTubeの伸ばし方〜登録者3万人の現役YouTuberが教えるSEO戦略
111件のレビューの中で評価は4.5となっています。
登録者が伸び悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!
SEO対策とは?
SEOは「Search Engine Optimization」の略です。
ユーザーが動画にたどり着くまでの経路には様々なパターンがありますが、YouTubeにおけるSEO対策は検索窓から動画を探しにくる人を増やすことを目的としています。
こちらからオススメしなくてもユーザーから能動的に動画を見つけてくれるため再生回数の増加に効果的です。
なぜYouTubeでSEO対策をする必要があるのか?
SEO対策はYouTubeを伸ばす上で非常に重要です。
なぜならSEO対策ができている動画は、動画を上げてから時間が経っても見続けられるため。
SEO対策ができていない動画ばかりだと常に動画を上げ続けなければならず疲弊してしまいますが、SEO対策をした動画を作成すれば放置しておいてもチャンネル登録者が増えるという理想的な状況を作ることができるようになります。
SEO対策はチャンネル登録が少ないほど有効
SEO対策が最も適しているのはチャンネル登録が少ない時期です。
なぜならチャンネル登録者が少ないうちはその人自身ではなく、扱っているコンテンツそのものに価値をもたせなくてはいけないため。
例えば本田翼さんのような有名人であれば、たとえ動画のタイトルが「おはよう」のようなSEOを無視した適当なものであっても100万再生を越します。
しかしこれは有名人にしかできない手法です。
同じことをまだ有名ではないYouTuberがすれば結果が悲惨なことになるのは想像に難しくありません。
YouTubeにおけるSEO対策のやり方
YouTubeで行えるSEO対策のやり方の1つが手動でのSEO調査になります。
やり方は簡単で検索欄に自分が狙いたいキーワードを打ち込むだけです。
出てくる検索結果の動画のタイトルに狙っていたキーワードが含まれていて、かつ再生回数が多い動画があればある程度需要のある動画であることがわかります。
ただしここで注意しなくてはいけないのが、出てきた動画の投稿者が大手だった場合です。
冒頭でもお伝えしたようにすでに多くの登録者がいるチャンネルではどんな動画をあげても再生されるので、その場合にはそのキーワード自体に需要があったのかどうかをしることができません。
なのでYouTubeでSEOに強いキーワードを見つける場合には、登録者が少ないのに再生回数が多い動画を探すことがポイントです。
これはめちゃくちゃ重要です。
目安としては登録者が1000人以下なのに再生回数が1万回を超えているような動画があれば、それはそのコンテンツ自体に需要がある、つまりSEO的な価値も高いキーワードといえます。
このようにキーワードを1つずつ検索窓で検索して、登録者が少ないのにやたら再生回数が多い動画を探すのが地味ではありますが効果が高いSEO対策になります。
ちなみにブログ向けのツール(例えばキーワードプランナー)などで見つけたキーワードをYouTubeで試してもうまくいかないことが多いです。
僕は2年ほどブログをやっていた経験があったので、ブログのツールを使ってSEO対策をすればうまくいくのではないかと思っていたのですがブログではアクセスを取れてもYouTubeではあまりアクセスがこないということもけっこうありました。
もちろん何も使わないよりは効果があると思いますが、やはり確実なのはYouTube上でキーワードを検索することかなと思っています。
ここはブログの経験がある方は意外とハマりどころなので注意してください。
この記事が参考になれば幸いです。